費用その他
援助活動の時間
- 原則として、午前7時から午後7時までの必要な時間。1時間に満たない活動でも1時間の活動になり、1時間を超えると30分単位で加算されます。
- 宿泊は行いません。
報酬・費用について
報酬の基準は次のとおりです。
- 最初の1時間までは、それに満たない場合でも1時間とみなします。
- 最初の1時間経過後は、30分以内は上記の半額とし、30分を超え1時間以内までは1時間とみなします。
- 兄弟姉妹の子どもを同時に預かる場合は、2人目から報酬額が半額になります。
- 交通費(相当額)、食事代、おやつ代等については利用会員が実費を支払います。
キャンセルについて
利用をキャンセルすることが決まったら速やかに提供会員に連絡をお願いします。
キャンセル料については次のとおりです。※マナーとしてなるべく早く提供会員に支払いましょう。
- 利用予定日前日の午後7時まで ……………… 無料
- 利用予定時刻前まで …………………………… 予定負担(報酬)額の半額
- 利用予定時刻までに連絡がなかったとき …… 予定負担(報酬)額の全額
保険について
万が一の事故に備え、「提供会員傷害保険」「賠償責任保険」「子ども傷害保険」「研修・会合傷害保険」の4つの保険に加入します。会員の保険料の負担はありません。
お問い合わせ
旭区地域子育て支援拠点 ひなたぼっこ内
TEL 442-3038 FAX 442-3881
↓詳しい説明はこちら