子育てサポートシステム 説明会&交流会
ピックアップ
おたより
2015.7.28
毎日暑い日がつづいていますが、かわりなくお過ごしですか
少し前までは、30度を超えると「暑いね~」と言っていたような気がしますが、
最近は35度を超える猛暑日も珍しくなくなってきました。
やっぱり地球全体が暑くなってきているんですかね・・・
さて昨日の月曜日もホントに暑い中、子育てサポートシステムのイベントが行われました。
午前中は説明会、午後は提供会員さんと利用会員さん両方会員さんの全体交流会(今回はヨガ体験の講座つき)でした。
ヨガは短い時間でしたが、普段使わない部分をのばしたり呼吸を整えたりできて、スッキリと汗を流せたようです。
その後の交流会は、0才から70代まで幅広い年齢層のものでした
初めての参加の方、いつも参加してくれている方
預けたことがある方、まだ預けてない方
援助活動をしたことがある方、ない方・・・
などなど、様々な立場から情報交換をして和やかな時間がもたれました。
アンケートからも
「ヨガが楽しかった」「色々な話を聞けて良かった」
「提供会員さんに会えて、こんな方がいらっしゃるんだなと安心感がもてました」
などのご意見をいただきました。
次回の説明会は万騎が原ケアプラザをお借りして行います。
8月7日(金)13時半~14時半
受付は13時からになります。
ご興味のある方は是非足をお運びください。
交流会は9月19日(土)の午後に救命救急の講習と一緒にぱれっと旭で行う予定です。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。